七五三の費用はいくらかかった?平均や内訳を紹介
七五三は、お子さんの成長をお祝いする大切な伝統行事です。
ハレの機会とあって、着物を用意したり、フォトスタジオで写真を撮ったり、食事会を開催したりと、パパもママも大忙し。
しかし、「子どものため」と思ってあれもこれもと用意しようとすると、想像以上に高額になってしまうものです。
そこで本記事では、「七五三の費用がいくらかかったのかを知りたい」という方向けに、費用の相場や、費用を抑えるポイントについても解説します。
七五三の費用はいくらかかった?
七五三にかかる費用には、主に「初穂料」「衣装代等」「記念撮影費」「食事会費」「内祝い」があります。
これらにかかった費用を合計した平均的な相場は、5万円から10万円といったところです。
相場の費用にこれだけの開きがあるのは、人によってかかった費用が大きく異なるという理由が挙げられます。
特に費用に違いが出るのが「衣装代等」と「記念撮影費」です。
例えば、「衣装代等」では、衣装を和装にするか洋装にするか、着物を購入するかレンタルするか、どのブランドの衣装にするかなどによって、数万円から十数万円とかかる費用に差が出ます。
また、費用に開きがあるのは、「記念撮影費」も同様です。
費用をなるべく抑えたい場合は、「衣装代等」と「記念撮影費」をいかに抑えられるかがポイントだと言えるでしょう。
七五三の費用の内訳
では、七五三にはどれくらいの費用がかかるのか、各項目を具体的に見ていきます。
■初穂料
初穂料の相場は、5千円から1万円です。
神社によっては、「七五三初穂料」として初穂料の金額を決めているところもありますので、事前に参拝する神社に確認しておきましょう。
ご祈祷を受ける時に必要な費用なので、ご祝儀袋に包んで神社の受付で渡すようにしてください。
■衣装代等
衣装代等の相場は、2万円から4万円です。
この料金には、「衣装」「小物」「ヘアメイク」「着付け」などにかかる費用が含まれています。
衣装は、和装の方が洋装よりも高くなる傾向です。
着物を購入する場合、安価なものなら1万5千円程度ですが、高級なものになると数十万円の予算が必要な場合もあります。
衣装は、購入するよりもレンタルする方が小物もセットで購入・レンタルできるなど、比較的割安になることが多いです。
ヘアメイクや着付けは、美容院を利用する場合の相場が5千円から1万円です。
呉服店や実店舗のあるレンタルショップ、フォトスタジオで衣装を購入・レンタルすれば、ヘアメイクや着付けがセットになっていることがあります。
■記念撮影費
記念撮影費の相場は、2万円から5万円です。
この料金には、撮影料・データ購入・商品購入・衣装レンタル・家族撮影料金などの費用が含まれています。
出張撮影をする場合は追加で費用がかかることもありますので、注意してください。
■食事会費
食事会費の相場は、一人当たり3千円から5千円です。
料亭などの高級料理店を利用した場合、一人当たりの予算は1万円を超えることもあります。
一方で、自宅での会食なら予算を抑えることが可能です。
食事会に参加する人数や食事の好み、交通手段などを考慮して、どこで食事会を開くか決めると良いでしょう。
■内祝い
内祝いの相場は、いただいた額の1/3から1/2の金額です。
祖父母や親戚を招いた時に、お祝い金をいただくことがあります。
もし1万円をいただいたら、お返しとして3千円から5千円程度のギフトをお返しするのが一般的です。
身内のお祝いである七五三でお返しをするのは必須ではありませんが、その後の付き合いを考えるとお返しをしておいた方が無難でしょう。
■その他
その他にかかる費用として、千歳飴を購入する費用、遠方から祖父母・親戚を招待するときの交通費や宿泊費、レンタルした衣装を返却するときのクリーニング代、ご両親の衣装代などが挙げられます。
両親用の着物をレンタルしたり、遠方客のホテルを用意したりすると、かなりの出費になりますので、なるべく費用を抑えることができるように計画的に準備をしましょう。
七五三の費用を抑えるポイント
ここからは、七五三の費用をできるだけ抑えるポイントを解説します。
予算をオーバーしないためにも、以下のポイントを確認してください。
■コスパの良いフォトスタジオを選ぶ
フォトスタジオをコスパ良く利用するためには、次のポイントに気をつけてみてください。
- お得なセットプランがあるか
多くの写真館やフォトスタジオでは、費用が割安になる「七五三セット」などの撮影メニューを用意しています。
商品の種類や数によって料金が異なるので、必要な分だけ購入できるプランを利用するのがおすすめです。 - サービスが充実しているか
フォトスタジオの無料サービスを賢く利用しましょう。
衣装のレンタル、ヘアメイク、ポイントメイク、兄弟家族写真撮影、店内写真撮影などは、追加料金が必要なフォトスタジオもあれば、無料で利用できるフォトスタジオもあります。
撮影料が安くても、オプションに追加料金がかかってしまうとトータルで費用が高くなってしまうこともあるので要注意です。 - キャンペーンを開催しているか
早いスタジオでは、春から七五三のキャンペーンを開催しています。
キャンペーンを利用することで、撮影料金が割引になったり、お得に衣装のレンタルができたりするので、キャンペーンが利用できるタイミングをねらうのがおすすめです。 - お参り用の衣装をレンタルできる
フォトスタジオによって、お参り用の衣装を貸し出しているところもあれば、スタジオ撮影でしか衣装をレンタルできないところもあります。
フォトスタジオでレンタルを利用すれば、手間もかかりませんし費用も抑えることができるので、お参り用の衣装レンタルがあるフォトスタジオを選ぶと良いですよ。
■前撮り・後撮りをする
七五三は11月15日の行事ですので、一般的にはその前後で七五三を行います。
しかし、記念撮影の時期をずらすことで、数千円から数万円程度の費用を抑えることが可能です。
前撮りや後撮りには、費用を抑える以外にも、混雑を避けたり、複数の着物を楽しめたりするメリットがあります。
参拝や食事会は11月にするとしても、記念撮影は前撮りや後撮りを検討してみましょう。
七五三の費用を抑えるならハピリィがおすすめ
「七五三の費用を抑えつつ高品質な写真を撮影したい」という要望を叶えるなら、ぜひハピリィフォトスタジオをご検討ください。
ハピリィフォトスタジオの七五三プランでは、「着物+洋装データプラン」と「着物+洋装アルバムプラン」をご用意しています。
どちらも2万円台から利用できる撮影データ付きのプランで、大変リーズナブルです。
もちろん料金が安いだけではなく、サービスも充実しているのもハピリィフォトスタジオの魅力です。
先ほどご紹介したような、「衣装レンタル」「ヘアメイク・ポイントメイク」「兄弟・家族写真撮影」などは、全て無料でご利用いただけます。
どちらのプランも50カットの撮影データが付いてきますので、きっとご満足いただけますよ。
また、ただ今ハピリィでは、七五三相談会を開催中です。
『お参りはどうする?』『スケジュールは?』などなど、お客様の七五三のご不明点やお悩みをハピリィの専門スタッフが丁寧に解決いたします!
他にも、お客様のご要望やスケジュールをお伺いし、お客様一人一人に合わせたベストなプランをご提案させていただきます。
また、『ハイシーズンの先行予約』や『特別割引』など『相談会限定の特典』もご用意。
相談会は『happily全店舗』もしくは『お電話』にて開催中です。
参加はもちろん『無料』ですので、お気軽にご予約・ご参加くださいね♪
\嬉しい4つの特典つき!/
七五三無料相談会開催中!!詳しくはコチラ
まとめ
ここまで「七五三の費用がいくらかかったかを知りたい」という方向けに費用について解説しました。
七五三では、衣装代や記念撮影費など、様々な出費が想定されます。
しかし、賢くフォトスタジオを活用することで、衣装レンタル代やヘアメイク代、記念撮影費にかかる費用を抑えることも可能です。
ぜひハピリィフォトスタジオをご利用いただき、リーズナブルながらもご満足いただける七五三の思い出を作っていただけたらと思います。