七五三の衣装・着物レンタルのおすすめポイント
着物レンタルのメリット、デメリットは何のかをを詳しく説明します。
「兄弟・姉妹の有無」「七五三以外で着る機会があるかどうか」「着物の管理」「コストの制約」などを総合的にみてレンタルをおすすめするポイントを紹介します。
七五三について
七五三とは、文字通り7歳、5歳、3歳の子供の成長を祝う日本の年中行事です。
歴史は古く、所説ありますが平安時代からあったとも言われます。
子供の成長を祝って神社・寺などに詣でるものですが、その際に着物等の衣装が必要となってきます。
着物購入のメリットとデメリット
着物を購入すると弟さんや妹さんがいらっしゃる場合は下のお子様へおさがりとして着用する事が出来、中には大人になってお子様へと引き継ぐ方もいらっしゃいます。
お子様により合う衣装を見つけて、思い出を大切に残すことが可能です。
しかしながら、下のご兄弟がいなかったり、上の子は男の子なのに下の子は女の子であったり・・・・・・
この場合おさがりを着用することはできません。
お子様の為に着物を購入したいという気持ちと同時に着る機会があまりなく、「1度や2度しか着ることがなさそう・・・・・・」と感じてしまい、高くて踏みとどまってしまうという方が多くいらっしゃいます。
基本的には同じ着物を着る機会はなく、子供の成長で3歳から5歳、5歳から7歳・・・・・・と2年経過してしまうと着用することが出来ません。その為、七五三以外で着る機会がなければ、一度きりの着用となってしまいます。
着物の相場というものは1万円~10万円です。
着物の管理というものは非常に難しく「虫」や「湿気」を防ぐ必要があります。
高級な着物であれば「正絹(しょうけん)」というものが使われます。正絹とは、まじりもののない絹100%で作られた生地のことを指しますが、こちらは蚕が作り出した繭を使っています。
これはとても繊細なもので年に数回の虫干しをし、箪笥(たんす)や衣装箱等で管理をきちんとしてあげないと変色してしまいます。
また湿気の多い日本の気候では、カビが発生してしまいます。着物の染色工程で使われる地糊(じのり)が高い吸湿性を持つことが原因で、防虫剤だけでは防ぐことができません。
せっかく購入してもこのように適切な管理を行ってあげなければ着物は傷んでしまいます。
結局どうすればいいの?
ここまで着物を購入する際のメリットとデメリットを挙げて来ましたが、最終的にはこれら「兄弟・姉妹の有無」「七五三以外で着る機会があるかどうか」「着物の管理」「コストなどの制約」で決まってきます。
「次の子が生まれて来るかどうか分からない・・・・・・」
「上の子は女の子だけど下の子は男の子だからおさがりが使えない・・・・・・」
「七五三が終わったら着る機会がなさそう・・・・・・」
「繊細な着物の管理は大変そう・・・・・・」
「せっかくの晴れ舞台だから買ってあげたいけれど、お金が・・・・・・」
「七五三の度に着物を買うのは大変・・・・・・」
着物レンタルのおすすめポイント
happilyフォトスタジオでは「着物のレンタル」をオススメしています。
レンタルのメリット
①購入に比べて費用を抑えることができる
②虫干しやクリーニングなどの着物の管理が不要
③着付けと衣装に合わせたヘアアレンジ、メイクとのセット料金がおトク
④幅広いラインナップから様々な着物・衣装を着ることができる
購入に比べると圧倒的に費用を安く抑えることもできて大変な着物の管理も不要です。
上質なアンティークな着物から心躍るモダン柄まで、幅広い着物を取り揃えていますので、その中からお子様に似合う着物を見つけて頂くことができます。今までhappilyフォトスタジオで撮影したお客様の写真を参考にして頂き、どの着物・衣装が似合いそうかなどこちらからご提案させて頂くこともできます。
「着物を買いに行って選んでスタジオもまた別の日に行かないといけないのは大変・・・・・・」
「着付けやヘアアレンジ、メイクもきちんとやりたい。」
レンタルであれば購入の手間がないので、手軽な格好でお子様と気軽にスタジオに来て頂き撮影できます。また、着物・衣装は何度も着替えることができます。
着付けとヘアアレンジ、メイクをさせて頂くこともできるセットプランをご用意させて頂いておりますのでそちらもオススメです。
ヘアアレンジとメイクは着物・衣装に合ったものをご提案致します。
近年、同様のサービスが多様化していますがhappilyフォトスタジオでは着物レンタルとフォトスタジオを兼ね備えておりますので、お子様の晴れ舞台を専門スタッフがしっかりと撮影までサポートさせて頂きます。